- トップ
- 在学生・保護者の皆さまへ
- 自動販売機 利用開始のお知らせ
自動販売機 利用開始のお知らせ
※このお知らせは、8月24日付で生徒を通じまして保護者の皆様へお配りした文書と同様の内容です。
全校生徒及び保護者の皆様へ
自動販売機設置について
残暑の候、保護者の皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
新型コロナウイルス感染症拡大防止に係るこの間の対応につきましては、様々にご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
さて、本校開校当時より食堂を営業していただいていた業者が新型コロナウイルス感染症の影響もあり、業績等の関係で3月末に撤退(自動販売機を含む)され、今年度に入り、生徒・保護者の皆様には大変ご不便をおかけしました。
今回の撤退に伴い、校内でも食堂委員会を立ち上げ検討を重ねてまいりました。生徒の水分補給についてはPTAの協力を得て、4月初旬にウォータークーラーを新たに2台設置することができました。食堂については、新規事業者募集に向けて検討してまいりましたが、新型コロナウイルス感染症の影響や生徒数の減少により経営面の心配が払拭できないことから、新規業者の募集は断念せざるを得ないと判断しました。生徒の昼食保障のため、府教育庁とも連携を図りながら9月に間に合うよう自動販売機(ペットボトル飲料、紙パック飲料、パン)の設置業者を募集し、このたび正式に業者が決定いたしました。
つきましては、9月1日昼休み(12:30予定)から飲料・食品の自動販売機の使用ができるようになります。価格はペットボトル飲料で120円程度、紙パック飲料で80円程度、パンで140円程度となります。食品は食品表示が見えにくい状態での販売となりますので、アレルギーのある方はご注意ください。業者には生徒のニーズに合わせ、種類を豊富にしてもらえるよう要望しておりますとともに、衛生管理を徹底するよう伝えております。
今後も安心してご利用いただけるよう対応してまいります。引き続き、本校の教育活動へのご理解とご協力をお願い申し上げます。
【連絡先】大阪府立茨田高等学校 教頭:山下・松井
電話:06-6911-0001