本日1限目1年生のHRの時間を使い 一般財団法人ソーシャルメディア研究会より 甲南女子大学 冨田先生、ならびに研究会所属の大学生2名の方をお招きし 生徒が自らの判断でリスクを回避する力を身につけることを目的に 「SNSでの無断投稿」、「位置情報共有アプリ・フィルタリング」、「闇バイト」の 3点を中心にご講演をいただきました。 インターネットに起因するトラブルや事件等の事例を年齢の近い大学生によ...
本日1限目1年生のHRの時間を使い 一般財団法人ソーシャルメディア研究会より 甲南女子大学 冨田先生、ならびに研究会所属の大学生2名の方をお招きし 生徒が自らの判断でリスクを回避する力を身につけることを目的に 「SNSでの無断投稿」、「位置情報共有アプリ・フィルタリング」、「闇バイト」の 3点を中心にご講演をいただきました。 インターネットに起因するトラブルや事件等の事例を年齢の近い大学生によ...
本日1限目2年生のHRの時間を使い、 「自転車の安全運転について」と題しネヤガワドライビングスクールの 教習指導員の方による交通安全講習会を実施しました。 ネヤドラの「ヘルメットおじさん」こと谷口様に 道交法を踏まえ、知っていること、知らないことを確認しながら自転車の安全について ご講義いただきました。また来年度から道路交通法が一部改正され、自転車にも 『「青切符」が導入』されることなど、分か...